こんにちはMAKIです!
子どもの食事のことで毎回白目になっているそこのあなた
毎日、お疲れさまです。
このページを見ているということは、お子さんの食器のことで悩んでいますか?
我が家も長男の食べこぼしの悩みから「こぼしにくい器」を購入して早3年・・・
プラスチックやシリコーンのお皿も使ってきたけど、買ってよかったナンバーワンの食器です!
高いし割れたらどうしようと思ったけどセットで購入した3枚とも無事です。(今のところは・・・)
出産祝いやお誕生日などのプレゼントとしてもおすすめですよ~!
※クリックすると公式サイトへ飛びます
0歳からの和食器aeru-和える-
え?陶器?割れちゃうじゃん…
と思った人もいるでしょう。
私も買う前はとても心配でした…。だって1つ5千円ほどするし。
ただ、次男0歳、長男4歳の頃から約1年使わせていますが、今のところ無事です。
割れる不安よりもこの食器に大きな魅力を感じたので購入に至りました。
2022年8月追記
今もこの3枚のお皿は割れることなく、現役で活躍しています!
画期的な「かえし」つきの食器
これです。
この「かえし」が良い仕事してくれます。
私の場合は、子供が毎回大量にこぼすのがストレスで、
お皿にネズミ返しみたいなのがついていればいいのに…。
と旦那に愚痴ったのを覚えています。
そしたらこの食器を見つけたんです。震えました。
しかも
電子レンジ ○
食器洗い洗浄機 ○
オーブン ○
直火はNGですが、食洗器が使えるのはかなり嬉しいです!
本当にこぼしにくいの?実際に使ってみたところ…
こぼされたくないもの上位の納豆もこんな感じです。
スプーンの持ち方はツッコまないでください。
大量にこぼしがちな麺類も、通常のお皿よりはかなりすくいやすそうです。
とはいえ、こぼさないわけではないです。
しかし、普通のお皿より確実にこぼす量が減りました!
こぼすことにストレスを感じていた私には救世主のようなアイテムです。
あと、重みがあるのでプラスチック食器に比べるとひっくり返りにくい…というか、ひっくり返ったことはありません。
すべってテーブルから落とすのが不安な方や離乳食で使う場合は、すべりにくいトレーなどを使うのがおすすめです。
シンプルでオシャレなデザイン
私が購入したのは「砥部焼(とべやき)」という愛媛県の焼き物です。
とてもシンプルなのでどんな食事にも合います。
なんとなくですが、IKEAとか無印良品の白系の食器が好きな人は結構ストライクなのでは。
この砥部焼だけでなく、他のものもすべて
職人さんがひとつひとつ作っています。
ぜひホームページのムービーを見てほしい!
価格がネック?
陶磁器だけでなく、漆器もあります。
お値段は一番お手頃な砥部焼きで
- 3点セット:15,510円
- ボウル(小):4,950円
- 深皿(中):5,280円
- 平皿(大):5,830円
※価格は2022年8月現在の税込み価格
どれも伝統的な焼き物で、お値段も子供用のプラスチックやシリコーンの食器に比べるとかなりお高めになってしまうので
子供にはもったいない気が…
と思うかもしれません。
私もガッツリ思っていました(笑)
aeruは『日本の伝統を次世代につなげたい』という想いから誕生したそうです。
「一生使えるもの」と考えれば、すぐにボロボロになってしまうプラスチック製食器や一時期しか使えないシリコーンの食器よりお金をかける価値はあると思います。
大人も小鉢やおかず食器として普通に使えます。
割れてしまった時はお直しできる
私は利用したことがないのですが、割れてしまったときは「金継ぎ」または「銀継ぎ」のお直しサービスがあります。
詳しくは見積もりが必要ですが、一番価格の低い「欠け(小)銀継ぎ」が3,300円~です。
※公式サイトの金継ぎ詳細ページが消えており、現在の価格が不明です。(上の金額は執筆時の2020年の価格です)
欠け、割れの度合いによっては新品より高くなってしまうので、新品を購入する人も多いのだとか。
思い入れのあるものの場合は、こうやって直してもらえるのはとてもありがたいですね!
お直しをすると電子レンジ、食器洗い洗浄機、オーブンの利用はできなくなるのでご注意を。
プレゼントとしてもオススメ
1枚5,000円ほどするので、普段IKEAや100均のお手頃なお皿を使っている私には、なかなかドキドキする買い物でした。
これ、もしお祝いなどでもらえたらすごく嬉しい・・・
出産祝いとかに欲しかったなぁ…。
お祝い予算5,000円のお友達が3人集まれば、3枚セットが買えます♡
もちろん4人、5人で買えばもっとお値段おさえられます(^^)
こんな感じで化粧箱または桐箱、素敵な包装紙、オリジナル熨斗で届くようです。(有料)
喜ばれること間違いなし!
「投げるタイプの子」は注意
我が家の子供たちは「食器を投げるタイプ」ではないのですが、「投げまくるタイプ」の子で、aeruに興味はあるけど、割られそうで心配…という方。
まずは100均などのお手頃価格で重めの陶器を買ってみるのも良いかもしれません。
プラスチックは投げていたけど、重みがあるとためらう子も(たまに)いるみたいです。
あとは投げると割れてしまうという経験をさせると、投げなくなる子も中にはいるそうです。
「バリーン!」という大きな音は大人でもビックリ&ショックですよね
赤ちゃんだとまだ分からないかもしれませんが、2歳位からなら1度経験すると改善する(かも)しれません。
もちろん投げまくりが改善しなければ、プラスチックやシリコーンの食器はあなたの大きな味方になります!
投げまくりタイプのママパパ保護者の方、がんばれっ!
まとめ:食べこぼしで悩んでいる人はぜひ!
私は陶器を使わせたいとか、そういうんじゃないんです。
せっかく作ったご飯をこぼされることをどうにかしたかった。
後片付けも毎食毎食大変ですよね…。
もしあなたが「こぼされる」ことにストレスを感じているなら、たぶんお子さんも大なり小なりストレスを感じているでしょう。
食事中のママの不穏な空気もですが、単純に上手に食べられないこともストレスだと思います。
子どもも「上手に食べられた!」という自信につながりますね
(というか、子供の「おいしく、じょうずにたべたい!」が大前提の商品ですよね。自分のストレスやらメリットがどうのこうの言ってスミマセン…。)
小さな子供との食事、毎日戦争です。
そんな中でこの食器があることで、以前よりハラハラもイライラも減りました。
検討中の方には自信をもっておすすめできます!
頑張りすぎないで、少しの贅沢でお世話が楽になるのならどんどん取り入れましょう。
ここまでお読みいただきありがとうございました!
※クリックすると公式サイトへ飛びます