こんにちは、MAKIです。
突然ですが、「オールドレンズ」ってご存じですか?そして使ったことありますか?
興味はあるけどよくわからない…という方も多いかもしれませんね。
以前の私もそうでした。
つけ方も使い方もわからなくて、あんまり調べてもよくわからない…
ひょんなことからオールドレンズを教えてもらう機会があって、オールドレンズ沼に足をちょっとだけ入れ始めたのが1年前くらいです…
まだまだ分からないことだらけなのですが、
個性的な描写だったり、
面白いボケだったり、
現行レンズにはない味わい深さがあるなぁと思っております。
そんなオールドレンズの魅力を伝えていくために、たくさんの作例を載せてその魅力をお伝えできればと思い、「オールドレンズ散歩」をシリーズ化していこうかなぁとボンヤリ…
といってもまだまだ4種類しか持ってないのですが(汗)
(しかも1つはフォーカスリングが動かなくなった…)
今回は【PENTAX Q-S1×ELITAR SOLIGOR】という組み合わせで秋の散歩写真をご紹介していきます!
今回のカメラとレンズの紹介
PENTAX Q-S1
今回のオールドレンズを使うためだけに購入した、PENTAX Q-S1というカメラです。
発売日は2014年8月なので発売から5年以上経っており、毎年新製品が出るミラーレス界では少しスペック劣りしてしまいます。
センサーサイズは1/1.7型というもはやスマホとほとんど変わらないようなサイズです。
画像引用:価格ドットコム 選び方ガイド
でもこの見た目の可愛さと、超小型という携帯性の良さは魅力的でもあります。
そして今回のレンズはこちら。
ELITAR SOLIGORというレンズです。
買ったはいいものの、色々と大変なレンズでした。
対応するカメラがこのPENTAX Q-S1しかないのです。
SOLIGORというブランドが、どうやら日本製だけど海外でしか流通してないレンズのようで…詳細があまりわかりません。
買うときに焦点距離が8mmと記載があったのですが、たぶん違うような…?
Q-S1の35mm換算は5~6倍らしいので、私の勝手な感覚で言うと18mmくらいな気がする。
それとももっと特殊な計算とかするの?無知でスミマセン(汗)
レンズに書いてある「1 1/2」というのが「1インチ1/2」、ミリ換算すると38.1mmだそうです。(感覚全然アテにならずw)
35mm換算にすると4.6倍で175mmですって!かなり望遠!
ツイッターいまだに怖いしルールが分からないんですが、教えていただき本当に感謝です!(涙)
カメラに装着するとこんな感じの鼻長カメラになります!
さっそくどんな写りなのか見てみましょう!
作例
このレンズとカメラをより美味しく味わうために、JPEG撮って出しで載せております。
最後の2枚だけLightroomで少し編集してます。
ピントがところどころ甘いのは目をつぶってください…。
まずはレンズを着けた瞬間にそこにいた良い被写体、我が家のイッヌです。
有効画素数は1240万画素ですが、カメラの液晶が46万ドットとあまり綺麗ではないので、iPadに写真を移してからの方が綺麗に感じました。
モデルのハムちゃんを連れて公園で玉ボケ探しです。
木漏れ日のキラキラは大好物です♡
こちらは街中のイルミネーションをバックに。
おばさんが一人でハムスターの人形を撮っている画はなかなかシュールです。
センサーサイズが1/1.7型だけど望遠のレンズなのでボケが大きくきれいに出てうれしい限りです。
こんなに可愛くキラキラが撮れるので、クリスマスのイメージ写真とかも可愛く撮れそう!
ちなみに可愛いハムちゃんはminneというサイトのyutoさんという作家さんのものです!
可愛いモフモフ動物がたくさんです♡
この写真の真ん中あたりにカワイイ女の子がいたらな~と思いながら撮りました。←
このレンズでポートレートも撮りたい。撮ろう。
四隅がグルグルしてるのがわかりますね!
紅葉5連発失礼しました。
かなり古いレンズとは思えないほど綺麗に写るので嬉しい驚きです。
背景グルグルがやりたくて、被写体を必死に探しました。
最後の2枚は少し編集したものです。
といっても、赤を少し鮮やかにしたり、ハムちゃんの顔を少し明るくしたり程度です。
ポートレートも撮りたいので、撮ったらまたアップしたいと思います。
古いのにクリアな写りの素敵レンズでした
海外から取り寄せたのでどんなレンズかと思いましたが、素人目に見て目立った傷、汚れ、チリなどなく、どんな写りかドキドキでしたが良い意味で拍子抜けでした。
私が苦手なものを撮るとヤバめの写りになりますが(街のスナップとか…)、主題を決めて撮ればとてもクリアに写してくれます。
グルグルボケもできて面白い写真が撮りたいときは活躍しそうです!
もしご興味ある方は、私が利用したセカイモンというサイトに割と出てるようなので、探してみてはいかがでしょう(*^^*)
お読みいただきありがとうございました。
また次回のオールドレンズ散歩でお会いしましょう~