MENU
\キーワードから記事を検索/
カテゴリー
投稿日から探す
MAKI
このブログを書いた人
絶景や映えるようなシーンはあまり撮らないけど、家族との何気ない日常を楽しく残したい。
機材のレビュー依頼もお待ちしてます!

オールドレンズ散歩【Jupiter8 50mmF2.0×FUJIFILM X-Pro2】作例つき

当ページのリンクには広告が含まれています。

こんにちは、MAKIです。

オールドレンズブームがまた私の中で来ています。

現行レンズのようにキリっと撮れることもあれば、現行レンズでは出ない大胆なフレアがでてふんわりノスタルジックな写真が撮れたり…

MAKI
MAKI

オールドレンズって面白い!

フォーカスをどこに合わせるのか考えたりするのも楽しいですよね。

フォーカスリングをぐりぐりやって、うーーん、なんて唸るのが楽しい。

子どもを撮るときは動き回るので全然ピントが合わなくて、「あーーー!!」って叫んでます。(大声で子供が注目してくれるかなと思って…笑)

さて今日のレンズは

Jupiter8 50mmF2.0

というレンズでお写んぽに行ってきました!

はてさて、どんな写りなのか楽しみです!

目次

今回のレンズのご紹介

※この写真は変換アダプター装着しています

1枚目、ガッツリ私が写ってますね!恥

実は現在このレンズは清掃のために2か月弱(予定)入院中でして…これを書いている現在手元にありません(涙)

まともな外観写真をあまり撮ってなかった…

退院したらちゃんと撮るぞ!

このレンズはロシアのレンズで、カール・ツァイスのゾナー(Sonnar)のコピーレンズと言われています。

カール・ツァイスのゾナーとか言われても、戦前のレンズですしよく知らないので「そうなんだ!」とはならないですが、カール・ツァイスはギリギリ知っている私なので、

MAKI
MAKI

なんかすごそう…!

という印象でした(^ω^;)

コピーといっても「真似して作った」ではなく、ロシア(旧ソ連)がカール・ツァイスの設備をそのまま国に持ち帰って製造したので、名前こそJupiterですが中身は完全にゾナーなんだそうな。

カール・ツァイスのレンズがお手軽に楽しめる、そんな素敵レンズがこのJupiter8 50mmF2.0なんです!

お値段もネットでは1万円前後で出ていることが多いようです。

最短撮影距離に注意

じつはこのレンズ、最短撮影距離が約1mと、ちょっと扱いづらいです。

このぐらい離れないと撮れないんです。

被写体も小さくしか撮れません。

これについてはマウントアダプターで解決できるので、詳しくはこちらの記事へ

あわせて読みたい
ライカL(Ⅼ39)マウントをヘリコイド付きアダプターで使う方法! こんにちはMAKIです! このページに来ていただいた方は、まさしくタイトル通りライカL39マウントをヘリコイド付きのアダプターに着けたいけど、方法がイマイチ分からず...

作例

作例はオールドレンズを深く味わって頂くため、JPEG撮って出しで載せていきます。

今回ちょっとピン甘が多いですが苦情は受け付けておりません( ˘ω˘ )

FUJIFILMのフィルムシミュレーションはクラシッククロームです。

今回のお写んぽの一番のお気に入りをいきなり出しちゃいます。

この大胆なゴースト、現行レンズではなかなか出ないですよね~!

ノスタルジックな雰囲気でありつつ、なんとなく透明感もある気がします。

クラシッククロームの色味は最高ですね!

背景のボケの感じや玉ボケも凄く好みです!

玉ボケの感じも撮りました。

主張しすぎない優しい玉ボケで、ドミプランのような少しハッキリしたバブルボケとはまた違ったおもむきですね。

2枚目のぽろんぽろんとこぼれ落ちるような玉ボケすごく好きです。

横からガッツリ光が当たっていますが、そこまで白飛びすることなく粘っているような感じもします。

次男は立ち止まることがほとんどないので、撮るのが大変です。

見ての通り、ピントが…(汗)

常に慌てながら撮ってます。

バシッとピントバッチリにしたい人は子供は難易度高めです。私の腕の問題ですねスミマセン。

ちょっとボンヤリでもなんかいい雰囲気…と思わせてくれるのがオールドレンズです。(個人的な意見です)

ススキが輝いていて綺麗でした!

子どものころは綺麗なんて思ったことないですけどね。

息子も例にもれず、このホワホワをギュッとにぎってました。

大人になると「ダメダメ!握っちゃダメ!」って言ってしまいたくなりますが、子供はキラキラホワホワしてたらぎゅーってしたくなりますよね。

自分もススキをしごいてボロボロにしていた記憶がよみがえった1枚です。

私は開放で撮るのが好きなのですが、これはf5.6まで絞って撮った1枚。

日陰だったので暗めですが、絞るとキリっとシャープな写りになります。

開放付近はフワッと優しく、明るく。

少し絞るとキリっと締まる。
↑どのレンズもそうだよと突っ込まれそう。

子供を撮る場合、好みによりますが開放付近で撮ると可愛くふんわり撮れるのでおすすめです。

作例もっと載せたいのですが、レンズが退院したら追記します!

ツァイスの写りを手軽に楽しめるレンズ

ツァイスのレンズがどれだけ凄いのか、自分で使ったことがないので「ツァイスの写りだ!」とか何とも言えないところはあるのですが、

透明感

優しく美しいボケ

絞ると締まる描写

フレアやゴーストも楽しめる

Jupiter8 50mmF2.0を簡単に言うとこんな感じかなと思います。

このレンズは私が使用しているシルバーのものと黒色の2種類あり、作られた年代によって見た目が違います。

自分のカメラに合う色を考えて悩むのも幸せな時間ですよね~!

変なクセがあるわけでもないので、初めてのオールドレンズとしても扱いやすいと思います。

ぜひこの柔らかくて透明感のある描写を味わってみてください。

ここまでお読みいただきありがとうございました(^^)/

また次回のオールドレンズ散歩でお会いしましょう~

ちなみに…レンズ入院の理由

冒頭にお伝えした通り、Jupiter8 50mmF2.0は現在清掃のため入院中です。

その理由がこちら

フレア時に謎の写りこみが…。

最初見たときギョッとしました。

学生時代に理科の実験で顕微鏡をのぞいた時の微生物を彷彿とさせるコレ…。

最初はカビかと思ったのですが、カメラ屋さんに持ち込んだところ、レンズのくもりと細かな拭き傷でしょう…とのこと。

フレアの時に必ず出るわけではなく、F5.6以上に絞れば出ないのですが開放好きとしてはちょっと困ってしまいます。

結構な頻度で出てしまい、ストレスでした。

こんな写りこみ、すごい嫌な感じですよね。

拭き傷なので清掃したところで無くなるわけではなく、どこまで改善するか分からないですが少しでも改善すればいいな…と思っています。

こちらは退院後追ってご報告したいと思います。

今回使用した機材

他のオールドレンズ記事

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメントする

CAPTCHA


目次